GlusterFS を RHEL6 系に入れてみる

Red Hat Enterprise Linux 6, CentOS 6, Scientific Linux 6 などのいわゆる RHEL6 系の OS に GlusterFS を入れる手順を備忘録的に書いてみる。

FUSEを使う人は(普通使うと思いますが)、fuse, fuse-libs を入れる。(私の場合には元から入っていた。)

# yum install fuse fuse-libs -y

readline5系が必要なのに RHEL6 では readline6 がデフォルトなので 5系を後から入れる。

# yum install compat-readline5 -y

他にも bison, automake/autoconf, flex, libtool, gcc, portmapper とかが必要らしいのですが、元々開発用のサーバーだったのでその辺はインストール時から入っていた。

準備が済んだので glusterfs-core を入れる。(URLはGlusterFS v3.2.3を入れる場合)

# rpm -ivh http://download.gluster.com/pub/gluster/glusterfs/LATEST/CentOS/glusterfs-core-3.2.3-1.x86_64.rpm

FUSEを使う人は glusterfs-fuse を入れる。

# rpm -ivh http://download.gluster.com/pub/gluster/glusterfs/LATEST/CentOS/glusterfs-fuse-3.2.3-1.x86_64.rpm

Infiniband の RDMA を使ってみたかったので glusterfs-rdma を入れる。

# rpm -ivh http://download.gluster.com/pub/gluster/glusterfs/LATEST/CentOS/glusterfs-rdma-3.2.3-1.x86_64.rpm

遠隔地へ replication する機能も試したかったので glusterfs-georeplication を入れようと思ったが rsync が古くて入らなかった。rsync を調べたら

# rpm -q rsync
rsync-3.0.6-5.el6_0.1.x86_64

だそうで、rsync を新しいやつにアップデートする。(元から rsync が入っていなかったら -Uvh じゃなくて -ivh にする。)

# rpm -Uvh http://pkgs.repoforge.org/rsync/rsync-3.0.8-1.el6.rfx.x86_64.rpm

rsync をアップデートしたので次は gluster-georeplication を入れる。

# rpm -ivh http://download.gluster.com/pub/gluster/glusterfs/LATEST/CentOS/glusterfs-geo-replication-3.2.3-1.x86_64.rpm


余談になるが、GlusterFS のページを Google Chrome で閲覧すると偶にウィルスよわばりされてサーバー側にブロックされるのがちょっとだるい。ブロックされたときに出てきたページをよく読むと、Chrome の場合にはウィルスやマルウェアでなくても誤検出でブロックしてしまう場合もあるが、Chrome がブロックされた場合には閲覧履歴を削除してアクセスしなおせばOK、と書いてあり、実際その通りに作業したらアクセスできた。面倒なのでシークレットモードでダウンロードするのが楽かも。